メディア

USB 3.1はうっかり者を救う!モノづくり総合版メルマガ 編集後記

早く欲しいです。

» 2015年02月12日 12時00分 公開
[竹本達哉EE Times Japan]

 この記事は、2015年2月12日発行の「モノづくり総合版 メールマガジン」に掲載されたMONOist/EE Times Japan/EDN Japanの編集担当者による編集後記の転載です。


USB 3.1はうっかり者を救う!

 職業柄、毎日のように新しい技術や製品に触れます。けれども、個人的に「おっ! これは欲しい!!」と思えるものは、そうそうありません。

 そんな中で先日、“今すぐ欲しい!!”と強い願望に駆られた新しい技術を目の当たりにしました。それは、USBの新規格「USB 3.1」です。

 このUSB 3.1、USBで「あれができればいいなぁ」「これに使えればいいのに……」と思っていた“あれ”や“これ”の大概のことができる新規格で、個人的には“完璧なUSB”と勝手に思っております。

続きを読むには、会員登録(無料) が必須です

この記事は、メールマガジン「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。アイティメディアIDを持っている方は次のページでIDとパスワードを入力してください。登録されていない方は新規登録ボタンをクリックしてください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.