メディア

“リンゴの木”からコンデンサ! 量産目指し本格研究に着手受動部品 エルナー

エルナーは2015年7月、リンゴの枝から作る活性炭を電極材料に使ったコンデンサの高機能化とその量産に向けた研究を実施すると発表した。

» 2015年07月10日 11時30分 公開
[竹本達哉EE Times Japan]

 リンゴの木の枝から、高機能コンデンサが生まれるかもしれない。

 エルナーは2015年7月9日、リンゴの枝から作る活性炭を電極材料に使ったコンデンサの高機能化とその量産に向けた研究を青森県産業技術センター(以下、青森産技)と共同で実施すると発表した。

既に試作コンデンサで性能を確認

 既にエルナーでは、リンゴの枝由来の活性炭を電極材料に用いたコイン型電気二重層コンデンサを試作。従来の活性炭電極材料を用いたコンデンサと比べて、静電容量、等価直列抵抗(ESR)でほぼ同等の性能を実現できることを確認しているという。

リンゴの剪定(せんてい)枝と、試作コンデンサ 出典:エルナー

 加えて、青森産技が行った特性評価で、リンゴの枝由来の活性炭は、現行活性炭と比べて同等の比表面積があり、メソ孔(細孔)については1.4倍大きい容積を持つことを確認したという。

 こうした構造から、「比較的大きな細孔が多く分布していることが予測され、細孔を通過する電解液中のイオン移動速度が現行活性炭より速くなることを期待している」(エルナー)。リンゴの枝由来の活性炭が、現行活性炭を上回る性能を実現できる可能性があることから、本格的な研究開発への着手を決めた。

車載向けコンデンサとして量産目指す

 エルナーと青森産技は、リンゴの枝由来の活性炭を電気二重層用コンデンサ電極やリチウムイオンキャパシタ正極に適用して、さまざまな電解液と組み合わせ、より充放電性能に優れた電極を開発していく予定。エルナーでは「主として車載電装用途向け高機能電気化学素子(コンデンサ)の開発と量産化を目指す」としている。

年間10トンの枝が発生

 国内最大のリンゴの生産地である青森県では、年間約10トンのリンゴの剪定(せんてい)枝が発生するという。青森産技では、そうした剪定枝を有効活用するため、空気清浄機用脱臭フィルタなど向けの活性炭へ加工する技術の確立に取り組んでおり、その一環として、エルナーとの共同研究に至ったという。

関連キーワード

コンデンサ | 高機能 | 車載 | 受動部品 | 研究開発


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.