メディア

「iPhone 6s」を分解電池容量は1715mAh!(2/2 ページ)

» 2015年09月25日 14時10分 公開
[竹本達哉EE Times Japan]
前のページへ 1|2       

RAMは2GBか

 では、メインボードを見ていこう。まずは、表面から。

 下の写真で赤く囲った最も大きなデバイスが、A9 プロセッサだ。「K3RG1G10BM-BGCH」との刻印があり、Samsung ElectronicsのLPDDR4 RAMと同一パッケージになっている。刻印の“G1G1”との部分から、RAM容量は2Gバイトと思われる。LTEモデムチップ、6軸加速度/ジャイロセンサーは、iPhone 6と同一メーカー製デバイスを採用している。

メインボード(表面) (クリックで拡大) 出典:iFixit
  • 赤色:Appleのプロセッサ「A9」(APL0898)。Samsung ElectronicsのLPDDR4 RAM(K3RG1G10BM-BGCH)が同梱。
  • オレンジ色:QualcommのLTEモデム「MDM9635M」
  • 黄色:InvenSenseの6軸加速度/ジャイロセンサー「MP67B」
  • 緑色:Bosch Sensortecの3軸加速度センサー「3P7 LA」(BMA280?)
  • 水色:TriQuintのパワーアンプモジュール「TQF6405」
  • 青色:Skyworksのパワーアンプモジュール「SKY77812」
  • ピンク:Avagoのパワーアンプモジュール「ACPM-8030」
  • その他として「57A6CVI」の刻印のデバイス

東芝製フラッシュを確認

 次に、メインボード裏面を見ていこう。

メインボード(裏面) (クリックで拡大) 出典:iFixit
  • 赤色:東芝の19nmプロセス採用NAND型フラッシュメモリ「THGBX5G7D2KLFXG」(16Gバイト容量)
  • オレンジ色:Universal Scientific IndustrialのWi-Fiモジュール「339S00043」
  • 黄色:NXP SemiconductorsのNFCコントローラ「66V10」(iPhone 6には、「65V10」が搭載されていた)
  • 緑色:Dialogのカスタム電源管理IC「338S00120」
  • 水色:Cirrus LogicのカスタムオーディオIC「338S00105」
  • 青色:Qualcommの電源管理IC「PMD9635」
  • ピンク:Skyworksのパワーアンプモジュール「SKY77357」
  • 村田製作所のフロントエンドモジュール「240」
  • RF Micro Devicesのアンテナスイッチ「RF5150」
  • NXP Semiconductorsの「1610A3」
  • Cirrus LogicのカスタムオーディオIC「338S1285」
  • Texas InstrumentsのNFCブースター「65730AOP」
  • 無線トランシーバー「WTR3925」

 日本メーカー製デバイスとしては、東芝と村田製作所の製品が見受けられた。

 なお、分解の詳細は、iFixitのWebサイトで確認できる。

>>>「iPhone 6s Plus」の分解記事はコチラをクリック!<<<

iPhonearchive ↑↑↑>>>Apple/iPhone 情報はコチラから<<<↑↑↑

関連キーワード

iPhone | iPhone 6s | 分解 | 製品解剖


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.