メディア

“バーチャル江端”3人衆、ダイエットに散る世界を「数字」で回してみよう ダイエット(27)(2/7 ページ)

» 2016年02月24日 11時30分 公開
[江端智一EE Times Japan]

タイプ1:「0日」挫折タイプ

タイプ1

 この「”バーチャル江端” タイプ1」は、最初こそ勢いがありますが、基本的には空腹の苦痛に対して簡単に食べ物を口にしてしまい、それを後悔して、翌日には絶食に近いことをやって ―― と、そのようなことを繰り返しています。

 最悪なのが、ダイエットに飽きてくると、ダイエットの開始前よりも、食事の量が多くなって固定することです。これは、『2週間もダイエットした(?)のだから、少しくらいは……』という言い訳と、「体重計に乗らなくなる」ことで、この現象が確定します。

 ここに「リバウンド」という名の幻想*)が誕生します。

*)実際は、単に食べ過ぎているだけです(関連記事:安心してください、リバウンドは錯覚ですよ

タイプ2:「停滞期」挫折タイプ

タイプ2

 この「”バーチャル江端” タイプ2」は、肉体的な苦痛に対しては比較的ガマンが効くのですが、精神的苦痛 ―― 「いわゆる『停滞期』」で挫折していくタイプです。

 「いわゆる『停滞期』」は、既に、こちらの「ダイエットを“過渡現象”で説明できるか」でも説明している通り、測定誤差による勘違いの可能性もありますし、ダイエットが進めば、落とすぜい肉が少なくなってくるのですから、体重の減少速度が停滞しているように見えることがあるのは、当然なのです。ですが、

―― ダイエットをすれば、体重は時間に比例して減少していく

という、誤った思い込み ―― というか「物理現象に対する無理解」 ―― が引き起こす悲劇だといえましょう。

 この「タイプ2」は、潜在的に肉体的な苦痛を乗り越える力はあるので、大変にもったいないと思います。

 では、肉体的苦痛も、精神的苦痛も乗り越える力があれば、ダイエットは必ず成功するのか、といえば、その答えは、もちろん「YES」ではあるのですが ―― しかし、その結果は、「ダイエットに成功すること」より、もっと悲惨な結果になることがあります。

 「拒食症」です。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.