Analog Devices(ADI)が、Linear Technologyを148億米ドルで買収すると発表した。
アナログ半導体の大手Analog Devices(ADI、アナログ・デバイセズ)は2016年7月26日(米国時間)、同社のライバルでもあるLinear Technology(リニアテクノロジー)を買収することで合意したと発表した。買収額は148億米ドル(約1.5兆円)相当になる見込みで、2017年上半期に完了する予定だとしている。
市場調査会社であるIC Insightsによると、2015年におけるアナログICサプライヤーの売上高ランキングでADIは4位、Linear Technologyは8位だった。買収後は同市場で9%のシェアを獲得することになり、18%のシェアを持つTexas Instruments(TI)に次ぐ2位となる。
アナログ半導体業界に詳しいアナリストおよびジャーナリストであるSteve Ohr氏によると、ADIとLinear Technologyは、同市場でともにトップ10内にランクインするメーカーでありながら、製品は補完関係にあるという。
2015年におけるADIの売上高は26億7000万米ドルで、そのほとんどはデータコンバーターからきている。パワーマネジメント関連の製品は1億5000万~2億米ドルしかない。一方でLinear Technologyはパワーマネジメント製品に強みを持っている。Ohr氏は「パワーマネジメント製品は、ADIにとって欠けている要素だった」と述べている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.