世界の半導体用シリコンウエハー出荷面積が、5四半期連続で過去高水準の出荷を継続している。SEMIによると、2017年第2四半期(4〜6月)も前四半期に比べて4.2%増加した。
SEMIは2017年7月、2017年第2四半期(4〜6月)の世界シリコンウエハー出荷面積が、前四半期(2017年1〜3月)に比べて4.2%増加したと発表した。前年同期(2016年4〜6月)比では10.1%増と2ケタの増加である。
半導体用シリコンウエハーの出荷面積は、SEMI Silicon Manufacturers Group(SMG)による分析結果に基づき、SEMIがその動向を発表している。これによると、太陽電池用を除くシリコンウエハーの出荷面積は、2017年第2四半期に29億7800万平方インチとなった。2017年第1四半期の出荷実績(28億5800万平方インチ)に比べて4.2%の増加となる。また、前年同期の27億600万平方インチに比べると、10.1%も増加したことになる。
SEMI SMGのリー・チョンウェイ(李崇偉)氏は、「5四半期連続してシリコンウエハーの世界出荷面積は最高水準にある。200mmと300mmのウエハー製品が需要をけん引している」とコメントしている。
調査対象となる製品は、ウエハーメーカーがエンドユーザーに出荷したバージンテストウエハーやエピウエハーを含む、ポリッシュドウエハーとノンポリッシュドウエハーで、これらの出荷面積を集計した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.