メディア

市場の“作り手”ではなく“担い手”になるモノづくり総合版メルマガ 編集後記

後発でも存在感を示す。

» 2014年09月11日 12時00分 公開
[村尾麻悠子EE Times Japan]

 この記事は、2014年9月11日発行の「モノづくり総合版 メールマガジン」に掲載されたMONOist/EE Times Japan/EDN Japanの編集担当者による編集後記の転載です。


市場の“作り手”ではなく“担い手”になる

 「市場の“作り手”ではなく“担い手”を目指す」。このように考えて製品を投入したのだろうと感じる発表に、ここ2週間で2回出会いました。

 1つはダイソンのロボット掃除機「360 Eye」、もう1つはAppleのスマートウオッチ「Apple Watch」です。

続きを読むには、会員登録(無料) が必須です

この記事は、メールマガジン「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。アイティメディアIDを持っている方は次のページでIDとパスワードを入力してください。登録されていない方は新規登録ボタンをクリックしてください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.