ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)は2015年1月29日に顧客向け講演会兼展示会「Renesas DevCon JAPAN in Osaka」(デブコン大阪)を開催した。会場は大阪市中央区の「シティプラザ大阪」である。講演会は午前中に基調講演、午後にソリューションセミナーというスケジュールで進行した。午前中の基調講演については、既に竹本氏が内容を報じているので、ご参照されたい(関連記事:業績回復で、成長に舵を切る「新生・ルネサス」を大阪でアピール)。
展示会は午前10時から午後6時まで、講演会場に近い部屋で実施された。この展示会はルネサスが提供している最新のソリューションが一堂に会するという、かなり珍しい機会となった。会場はテーマ別に6つに区分けされており、これがほぼそのまま、ルネサスが注力している分野に対応していた。そこで講演会と展示会の内容を取り上げながら、ルネサスの最新半導体ソリューションを順次、紹介していこう。
なお自動車に関するソリューションは今回のイベントは対象としていない。このため、自動車向けのソリューションは含まれないので、あらかじめご了承いただきたい。
展示会場は以下の6つのカテゴリに分類されていた。
ここで(3)の「シティ」から(6)の「ファクトリー」までは、ルネサスが注力している応用分野に関する展示である。ルネサスは最近まで、自動車以外の注力分野を「産業・家電」「OA・ICT」と表現していた。これを「ファクトリー」「ホーム」「オフィス」「シティ」に変更した。
それでは(1)から順に、最新ソリューションを紹介していこう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
EE Times Japan/EDN Japan編集部が作成する日刊メルマガ「電子機器設計/組み込み開発メールマガジン」がご購読いただける他、人気記事を再編集したブックレットサービスなどがご利用いただけます。