メディア

ダイエットは2カ月以上続かない!? 〜その真偽を検証してみる世界を「数字」で回してみよう(16) ダイエット(6/9 ページ)

» 2015年06月17日 09時30分 公開
[江端智一EE Times Japan]

ダイエットへの覚悟が足りない

 では最後に、「ダイエット始めます」に記載された文章の分析(テキスト分析)を行ってみます。

 今回、このテキスト分析に、NTTデータ 数理システム様から全面的な協力を頂けることになりました。ここでは、同社のText Mining Studio(以下、TMS)を使ってテキスト解析した結果から、その一部を開示します。

 「ダイエット始めます」と記載されたダイエットブログのページ(50件分)を手動でコピペ、整形したのち、全てのテキストをTMSに入力しました。

 その結果を見て、私はつぶやきました。

 ―― ダイエットへの覚悟が足りない

と。

 以下に「評判分析の評判抽出」と、「頻度分析におけるグルーピング」の結果を示します。

photo

 まず、「評判抽出」を使ったネガティブなイメージの言葉の検索結果としては、「方法」と「我慢」の2つだけしか抽出できませんでした。

 これは、ダイエットの開始時において、ダイエットのつらさや苦しみを十分に認識しないで、安易な気持ちで、ダイエットを開始していることが認められます。

 また、「グルーピング」を使って、ダイエットに対する明確な目的を記載したフレーズを探してみたのですが、今回の解析結果で、目的としてTMSが認定したものは、「服が着たい」だけでした。もちろん、目標体重などの記載はありますが、「なぜ、その体重を目標とするのか」はまったく不明です。

 また、以下の図は、TMSの「ことばネットワーク」という解析方法で分析した結果です。「ことばネットワーク」とは、属性とことば、または、ことば同士の関連性の強さをネットワーク図で図示するものです。

photo

 この図から、ダイエットに対して科学的な考察や検討なしに、「ダイエット=良い」との「決め付け」が行われていることが分かります。また、その評価を「体重」という数値のみで行うという「決め付け」が行われていることも明らかです。

 しかし、「健康」「恋愛」「結婚」あるいはそれ以外の、ダイエットがもたらすべき、真の目的の記載がありません。「体重40kg台」では、ダイエットの目的には足りないからです。

 例えば、『偏差値60以上を取る』ことを目的とする受験勉強は存在しないのと同じことです。受験勉強の目的は、言うまでもなく『志望校合格』です。

 このような真の目的を見失ったままで、困難なダイエットに挑もうとすること自体が、既に無謀と言えます。


 では、今回の内容をまとめます。

【1】「ダイエット始めます」と記載されたブログは、10〜12月に通常の2倍以上発生する。これは、クリスマスまでに恋人を作りたいというモチベーションに関連していると推測される

【2】「ダイエットを始めます」と記載されたダイエットブログに対して、「ダイエットやめます」と記載されたダイエットブログは、約1割程度である。大部分は、「やめる」と言わないでダイエットをやめている

【3】「ダイエットを始めます」と記載されたダイエットブログの42%が、たったの1日も継続することなくダイエットをやめている。また78%が2カ月以内にやめている

【4】ダイエットをやめている理由のトップは、「食事ストレス」である

【5】「ダイエットを始めます」と記載されたダイエットブログからは、ダイエットの困難を理解することなく、安易に開始していることが認められる

【6】以上より、「一つのダイエットを、2カ月以上連続して続けることができない」という仮説は立証できたと考える。しかし、その期間はもっと短くする必要があると考える

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.