メディア

NECと東大、日本の競争力強化めざし大型連携始動まず次世代AI分野から(1/2 ページ)

NECと東京大学は2016年9月2日、包括的なパートナーシップを結び、人工知能(AI)分野などを対象に総合的な産学連携を開始したと発表した。

» 2016年09月05日 10時30分 公開
[竹本達哉EE Times Japan]

トップ同士がビジョン共有

 NECと東京大学は2016年9月2日、戦略的なパートナーシップを結び、人工知能(AI)分野などを対象に総合的な“産学協創”を開始したと発表した。両者はこれまでも共同で技術開発などを実施してきたが、今回のパートナーシップは「両者のトップがビジョンを共有し、より大型の連携であり、両者ともに初めての試み」(NEC/東京大学)という。両者はまず、AI分野で共同研究、人材育成などを目的にしたパートナーシップ協定を結び3年後をメドに、革新的な研究成果の創出を目指す。

戦略的パートナーシップの活動イメージ 典:NEC/東京大学

 同日、本格的なスタートを切ったという戦略的パートナーシップに関する記者発表会には、NEC社長兼CEOの新野隆氏、東京大学総長の五神真氏と、両者のトップがそろって登壇。2人とも今回の連携が、組織対組織の合意に基づき、強力に連携して、成果を生んでいく姿勢を示した。

会見にはNEC、東大それぞれのトップが集結した。左からNEC 執行役員常務兼CTO 江村氏、NEC社長兼CEO 新野氏、東大総長 五神氏、東大副学長兼産学協創推進本部長 渡部俊也氏

“億円規模の投資”を約束

 NECの新野氏は「これまで、企業と大学の共同研究は、研究者同士など現場間の同意に基づき、開発費数百万円規模レベルが多かった。今回は、経営層も互いにビジョンを共有し、運営に関与する取り組み。億円規模の研究開発投資を行う」と明言。さらに、超一流の研究者を共同開発に派遣することや優秀な大学院生に対する奨学金を提供すると表明し「(連携で得られた)成果の事業化の推進もNECとして約束する」と述べた。

 また、今回のパートナーシップは単純な技術開発領域にとどまらず、開発成果を社会実装するための倫理/法制度の検証までを含み、人文系研究者も参画する点にも特長を持つ。「NECとしての競争力強化、強いては、日本の競争力強化に貢献したい」という目標を掲げる。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.