メディア

自動運転車市場、2030年に約8250万台規模へ矢野経済研究所が予測

ADAS(先進運転支援システム)/自動運転システムの世界市場は、2030年に約8250万台規模となる見通しだ。矢野経済研究所が市場予測を発表した。

» 2019年05月14日 09時30分 公開
[馬本隆綱EE Times Japan]

自動運転「レベル2/レベル2+」対応車市場に注目

 矢野経済研究所は2019年5月、ADAS(先進運転支援システム)/自動運転システムの世界市場が、2030年には約8250万台規模に達するとの予測を発表した。

 調査によると、自動運転に対応する車両の2018年実績は、合計で2385万4000台となった。このうち自動ブレーキや衝突警報装置を備えた、自動運転「レベル1」と呼ばれる自動車の台数が2114万8000台となり、対象車両の88.7%を占めた。

 ステアリング操舵(そうだ)とブレーキやアクセルを同時に自動化する「レベル2」対応車は270万4000台であった。一般的には、LKS(車線維持支援)とACC(車間距離制御)を組み合わせて、車線中央を自動で走行する機能を備えた車両である。高級車の一部には、遠隔操作による自動駐車機能などが搭載されている。

 同社は、「レベル2+」のカテゴリーも設定している。「高速道路限定の手放し運転」などの機能を備えたもので、GMの車両を想定している。2018年現在で量産されているのはGMの1車種のみで、その台数はまだ2000台である。

ADAS/自動運転システムの世界市場規模予測 (クリックで拡大) 出典:矢野経済研究所

 矢野経済研究所は、2020年以降に最も成長を期待できる市場として、「レベル2」と「レベル2+」に対応する車両を挙げた。2つのカテゴリーに対応する自動車の台数は、2020年に595万8000台と予想。2023年には3289万8000台へと大幅に増加し、この時点で、「レベル1」対応車の台数を上回る見通しだ。2020年以降は、中級車を中心に「レベル2」対応が進む。「レベル2+」対応車も高級車を軸として、2020年は27万3000台へ、2023年には502万9000台へ増加すると予測した。

 「レベル1」対応車の需要は2025年以降、これまでの日本/米国/欧州/中国を中心とした地域から、ASEAN諸国やインドといった新興国へと移る。この結果、「レベル1」対応車の世界市場は2025年の2060万台から、2030年は1274万5000台へと縮小する見通しとなった。

 「レベル2/レベル2+」対応車は合計で2025年に4347万5800台となる見通しだ。2030年には5072万4000台に拡大、このうち「レベル2+」対応車が2970万台を占めると予測した。

 「レベル3」対応車の規模は2030年に373万台とみる。2025年以降は「レベル4」対応車の製造コストが「レベル3」対応車に近づくとみられ、普及に弾みがつきそうだ。特に中国では、政府の後押しなどもあり、「レベル4」対応車の需要が拡大する見通しである。こうした動きから、「レベル4/レベル5」対応車の世界市場は、2025年の179万5600台から、2030年は1530万台規模に拡大すると予測した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.