メディア
人とくるまのテクノロジー展2019 特集

EV向け、リアルなエンジン音の接近警報装置アルプスアルパイン、高付加価値の展示(2/2 ページ)

» 2019年05月28日 09時30分 公開
[永山準EE Times Japan]
前のページへ 1|2       

高付加価値のソリューションを展開

 同社は、高級感やオーナーシップを感じさせるようなコックピット、インテリアデザイン、運転操作システムなどの領域の製品群を、「Premium HMI(Human Machine Interface)」製品とし、その拡充に注力している。同社の広報担当は、「単なるHMIではなく、高い付加価値をつけることで、快適なドライビングを提供できるような技術を開発していく」としている。

 今回展示されていた、車載向けタッチインプットモジュールもその1つだ。インフォテインメントシステム操作用のタッチパネルは、旧アルプス電気の高感度の静電検出技術によって、手袋をつけたままでも指先の動きが検出できる。また、非接触での検知もでき、ディスプレイの前で手を払う動きなどのジェスチャーでの操作も可能になっている。さらに、「フォースフィードバック機能」によって、人工的に触感を創り出しているのも特長だ。

左=タッチインプットモジュールの外観/右=マニュアル運転モード。大型ディスプレイが収納され必要最低限な情報のみの表示となる(クリックで拡大)

 ディスプレイのGUI(Graphical User Interface)は旧アルパインが手掛けている。タッチインプットモジュールには、「自動運転」と「マニュアル運転」の2つのモードがあり、自動運転モードの場合は、大型のディスプレイ全面を使って、カーナビやエンターテインメント、車内温度などの情報を表示する。マニュアル運転モードに変更すると、ディスプレイを4分の3ほど収納したうえで、時計や温度など必要最低限の情報を表示できるようになっている。

タッチインプットモジュールの詳細(クリックで拡大)

 さらに、高感度静電検出技術と「熱転写加飾印刷」を掛け合わせたソリューションの展示も行われていた。

木目調(左)と金属調(中央)の2種類が展示されていた/タッチパネルで文字を書くことも可能だ(右)(クリックで拡大)

 熱転写加飾印刷技術は、薄膜インクを高精度で多層積層することで、リアルな肌触りを再現できるという、同社独自の技術だ。ここに、ステルス印刷や高感度静電センサーを組み合わせたことで、まるで本物の木や金属のような見た目、質感でありながら、手を近づけると各種アイコンが浮かび上がる、入力デバイスを実現している。

高感度静電検出×加飾印刷のソリューションの詳細(クリックで拡大)

 こうしたステルス印刷や静電センサ対応、隠蔽性、透過性、メタリック印刷などは、この技術を搭載したプリンタ1台で全て完結できるという。広報担当者は、「実際の木材などの場合は、静電センサーの搭載が難しいが、熱転写印刷技術によってリアルに再現できる。このソリューションによって、車室内のデザイン性を保ったまま、車室内のあらゆるものを、入力デバイスとして活用できる」と説明した。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.