メディア

初の“オンラインCEATEC”が開幕へ、出展者数は356社ニューノーマル時代の技術を示す

「CEATEC 2020 ONLINE」が2020年10月20〜23日の会期で開催される。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対策として、CEATEC史上初となる完全なオンラインでの開催となる。

» 2020年10月19日 16時10分 公開
[村尾麻悠子EE Times Japan]

 「CEATEC 2020 ONLINE」が2020年10月20〜23日の会期で開催される。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対策として、CEATEC史上初となる完全なオンラインでの開催となる。

 開催に先駆け、同年10月19日にはCEATEC実施協議会によるオンライン記者会見と、報道機関向けに先行して展示を公開する「メディアコンベンション」が行われた。

 今回のCEATECは、「CEATEC - Toward Society 5.0 with the New Normal(ニューノーマル社会と共に歩むCEATEC)」というスローガンの下で、ニューノーマル社会でニーズが高い、もしくはニーズが高まるであろう技術やサービスを発信していく。CEATEC実施協議会エグゼクティブプロデューサーの鹿野清氏は「ニューノーマルとは何かを考え、共創のきっかけにしていく場」としてCEATECを活用してほしいと述べる。

オンライン記者会見に登壇した、CEATEC実施協議会エグゼクティブプロデューサーの鹿野清氏

 今回の出展者数は356社/団体。2019年は355社/団体だった*)。そのうち新規出展者数は164社/団体で、「オンライン開催と相性がよいソフトウェア関連の会社、具体的にはDX(デジタルトランスフォーメーション)関連の企業や団体が多く集まった」(鹿野氏)という。CEATECはスタートアップの出展者募集に数年前から力を入れてきたが、今回は135社のスタートアップが集まった。

*)2019年までの出展社数のカウントは、1つのブースに複数社が出展する共同出展の場合、共同出展社も1社とカウントしていた。「CEATEC 2020 ONLINE」では共同出展という形式がないので、「356社/団体」は純粋に出展申込者数となる。

「CEATEC AWARD 2020」、総務大臣賞は富士通と理研

 記者会見では「CEATEC AWARD 2020」も発表された。総務大臣賞は、スーパーコンピュータ「富岳」を開発した富士通と理化学研究所が受賞。東芝は、わずかな血液から短時間で13種類のガンを検知する「マイクロRNA検出技術」で経済産業大臣賞を受賞した。

 その他、ニューノーマルを支える技術として3つの部門賞が設定され、シャープの透明ディスプレイパーティション、アルプスアルパインのタッチレス操作パネル、TDKのピエゾ環境発電によるホイール完結型センシングがグランプリに選ばれた。

部門賞グランプリ 出典:CEATEC実施協議会(クリックで拡大)

 鹿野氏は、「オンライン開催でも、展示を『見て』、カンファレンスを『聴いて』、未来の社会を『感じて』『考えて』、共創に向けて『動き出すこと』ができる“CEATEC体験”をしてほしい」と述べた。

 今回のCEATECでは4日間で20万人超の来場を目指す。鹿野氏は「過去最高は2007年の20万5859人。何とかこれを超えたい」と語った。

「CEATEC 2020 ONLINE」のエントランス。ここから、行きたいエリアに入る(クリックで拡大)
エントランスのページを下にスクロールすると、このように現在ライブ中のプレゼンや、注目のカンファレンス一覧が表示されている(クリックで拡大)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.