メディア

USB Type-Cによる100W給電対応USB PD制御ICUSBでノートPCやテレビの駆動が可能に

ロームは2015年9月、USB Type-Cコネクタで最大100Wの受給電に対応するUSB Power DeliveryコントローラIC「BM92TxxMWVシリーズ」の製品化を発表した。

» 2015年09月16日 10時55分 公開
[竹本達哉EE Times Japan]

 ロームは2015年9月16日、USB Type-Cコネクタで最大100Wの受給電に対応するUSB Power DeliveryコントローラIC「BM92TxxMWVシリーズ」を開発したと発表した。同ICを使用することで、ノートPCやテレビもUSB端子からの給電での駆動が可能になる。2015年9月からサンプル出荷を開始し、2015年12月から量産を実施する予定。サンプル価格は2000円(税別)となっている。

従来比4倍の急速充電も

 USB Type-CとUSB Power Delivery(以下、USB PD)は、受給電や通信に使用するコネクタの共通化などを目的に策定された新たなUSB規格だ。USB Type-Cは、USBの数多くの機能に対応しながら、小型で裏表のない新しいコネクタ形状を実現したコネクタ規格で、今後、機器に搭載されるUSBコネクタのほとんどに採用されることが期待されている*)

*)関連記事:これから世界を席巻する!? USB Type-Cを知る

 USB PDは、USBの受給電機能を拡張するもの。従来、最大で7.5W(5V・1.5A)だった給電能力を最大100W(20V/5A)まで高め、モバイル機器や小型周辺機器だけでなく、PCやディスプレイ、テレビなどもUSBを介した給電で駆動できるようになる*)

*)関連記事:ついにやってきたUSB Power Delivery(USB PD)とは [EDN Japan]

USB Power Deliveryにより、大型の機器でもUSBで駆動できるようになる 出典:ローム

電子機器間の電力受給契約を自動的に

 ロームが開発したUSB Type-C対応USB PDコントローラIC「BM92TxxMWVシリーズ」は、最新のUSB Type-C規格Rev1.1とUSB PD規格Rev2.0に対応。USB Type-Cコネクタで接続される電子機器間の電力受給契約を自動的に行うことができ、最適な電力受給を選択するICだ。双方向の受給電にも対応し、給電側と受電側を入れ替えることができる。

「BM92TxxMWVシリーズ」

 スマートフォンやタブレットPCなど、駆動に大きな電力を必要としない機器でも、充電電力を調整し、36W(12V・3A)の場合、従来比で4倍以上(5V・1.5AのUSB BC1.2と比較した場合)の急速充電が行える。

 映像信号を扱うことが可能なAlternate-Mode制御にも対応し、これまでノートPCなどの電子機器に必須だった映像専用端子の搭載が不要になる。

用途別に4種類

「BM92TxxMWVシリーズ」のラインアップ 出典:ローム

 同シリーズは、130nm世代BiCDMOSプロセスを採用。「受給電制御用の別電源やFETなどの部品を削減でき、一般システムと比較して、外付けの電源ICをはじめ部品点数を20点以上、減らすことができる」(ローム)としている。

 なお同シリーズは、受給電対応の「BM92T10MWV」と受給電/Alternate-Mode制御対応の「BM92T30MWV」、ACアダプター/AC-DC給電専用の「BM92T20MWV」、給電専用の「BM92T50MWV」の4種類がある。

関連キーワード

USB | USB Type-C | ローム | ACアダプタ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.